2021.2.23Tue越生梅林&登谷山in秩父

あけましておめでとうございます!笑

今年初のブログ&ドライブです。


忘れっぽい自分のための備忘録として始めたのですが、ちらほら見てくださっている方がいて嬉しいです。そんな皆様へ、今年もよろしくお願い致します。


さて今回の旅は2019年の夏にも行ったことがある越生町の梅林と夜景が埼玉トップクラスと有名な登谷山に行ってきました。


ということで、初めに向かったのは越生梅林。一度行ったことがあるのでなんとなく道も覚えていて迷うことなくたどりつきました。


今回はコロナのため規模縮小とのことで、入園料は無料、駐車場代500円だけで楽しむことができました。


そしてまず出迎えてくれたのはこの立派で満開の梅の木でした。今日はとても天気が良くて特に綺麗でした。

f:id:comaron:20210223200132j:plain

雲ひとつない良い天気です。

f:id:comaron:20210223201047j:plainf:id:comaron:20210223201213j:plainf:id:comaron:20210223203857j:plain

濃いピンクも綺麗です。枝垂れ桜みたいに垂れ下がっている梅もあるんですねー。f:id:comaron:20210223204030j:plain

青空が綺麗だから一緒に撮りたくなります。

f:id:comaron:20210223204146j:plain

河と梅の木のショット。

f:id:comaron:20210223204403j:plain

引きでも一枚。

f:id:comaron:20210223204700j:plain

ピンクも

f:id:comaron:20210223204725j:plain

白も

f:id:comaron:20210223204750j:plain

両方きれい。

f:id:comaron:20210223204917j:plain

下を見ると福寿草も咲いていました。


近くには小さいお土産屋さんがあります。f:id:comaron:20210223205118j:plain

記念に梅ジャムと梅干しを購入。ポン菓子はまた別のところで買ったのですがセットで撮ってしまいました。なんだか懐かしくてついついの衝動買いです^_^


続きましては登谷山です!

埼玉トップクラスの夜景と聞いて前から気になっていたのですが、何やら道のりが険しいとネットにのっていたので一度昼間に下見したいと思い訪ねてみました。

がしかし!街灯なしの道幅は狭くガードレールもない箇所もあるという過酷な道のり!!昼間気をつけて運転していても、対向車とすれ違う際、少し危ない目にあったくらいなのでさすがに夜に来るのはやめておこうと思います。


険しい道の先にはどう考えても車では乗り入れないくらいの傾斜の道をナビが示しているので、頑張って入り口まで乗り入れましたが、私の運転技術では無理!危ない!と思い近くの駐車場に停め、そこから歩いて登りました。

f:id:comaron:20210223205517j:plain

それがこの道。写真だとわかりづらいですが、ほんとかなりの傾斜なんです!歩くのもやっとなくらいですから。f:id:comaron:20210223210523j:plain

ヒイヒイ言いながら登っていると、何かの蛹のような不思議なモノを見つけました。これは一体なんでしょう??


そして誰もいないだろうと思い、割と大きい声で独り言を言いながら登って頂上に着くとまさかの人が!恥ずかしい!

どうやら車ではここまで登ってきたようで、ほんとに登っていい道だったんだ、というのと信じられない気持ちでいっぱいでした。


その頂上からの景色がこちら!

f:id:comaron:20210223210640j:plain

群馬・埼玉北部と関東平野が見えているそうです。今日は強風な上に山上なので更なる勢いで風が襲ってくるので足早に下山。

f:id:comaron:20210223211735j:plain

降りてきた駐車場の近くに可愛らしい小さい花が咲いていました。

また、駐車場からさっきとは反対側の景色を見ると天気が良かったので、秩父連山らしき山々がくっきりと見られました。

目的の梅の花も見れて今回も良い少旅行でした。


帰り道の東秩父に道の駅があったので寄り道してみました。東秩父は和紙が有名なんですねー。知らなかったです。

f:id:comaron:20210223212111j:plain

着いてすぐ駐車場脇にとっても目を引く建物が!何かと思ったらバス停でした。なんとおしゃれな。周りの建物を見てもきれいで最近できた道の駅なんでしょうね。

f:id:comaron:20210223212650j:plain

奥へ進むと

f:id:comaron:20210223213056j:plainf:id:comaron:20210223213151j:plain

和紙を製造している現場が見られる施設がありました。体験もできるのかな?

中には中学生が作ったとは思えない作品が!中学2年生と3年生の2枚で製作したそうです。素晴らしい!

f:id:comaron:20210223213338j:plain

和紙のお土産やさんもあって30分くらい見入ってしまい、つい自分用と家族に買ってしまいました。

f:id:comaron:20210223213732j:plain

ミニ屏風としおりと起き上がり小法師

f:id:comaron:20210223213932j:plain

かわいい!手づくりなのでみんな表情が違って私のお気に入りセンバツ達です。

この他にも直売所もあり、そこで例のポン菓子を購入。


そして朝からろくに食べていなかったのでここでやっと腹ごしらえにラーメンをたべました。

f:id:comaron:20210223213522j:plainf:id:comaron:20210223214223j:plain

明日もお休みなので臆することなく黒ニンニクが入っているラーメンをチョイスです。

f:id:comaron:20210223214626j:plain

食べてみると意外とニンニク臭くなく味もあっさりしていました。チャーシューも脂身少なくラーメンだけど罪悪感なく食べられて、後からニンニクが効いてきたのか体が熱ってきます。

それを見てご主人がニンニクが効いて熱くなるでしょー!これよかったら食べて。と、声をかけてくださり、原材料の黒ニンニクを一粒だしてくれました。食べてみると想像と違う甘酸っぱい味で、これを使ってるからこのサッパリしたラーメンなんだと合点がいきました。

ご主人はこのニンニクを毎朝食べているそうなのですが、ご主人の若々しく元気でたくましい体つきを見ればニンニク効果間違いなしです。


追伸

今回のブログを作成していて一昨年に行った越生町をブログに載せていなかったことに気付いたので、今後どこかで載せられたらなと思います。